カブの栄養成分は大根とよく似ています。含まれているジアスタ-ゼ(でんぷんの消化酵素)やビタミンCも豊富です。胃の調子が悪い時に、胃にやさしく刺激しない食べ物として、昔から食べられています。
材料
2人前
- カブ
- 2個
- ベーコン
- 1枚
- カブの葉
- 少々
- 玉ねぎ
- 1/4個
- オリーブオイル
- 小さじ2
- 水
- 300ml
- コンソメ(顆粒)
- 小さじ1
- 塩
- 少々
- こしょう
- 少々
カロリー:115キロカロリー
塩分:0.9g
所要時間:10分
つくりかた
- 1.カブと玉ねぎは1cmの角切りにし、カブの葉は下ゆでして刻んでおく。ベーコンは1cm幅に切る。
- 2.鍋にオリーブオイルを熱し、ベーコン、カブ、玉ねぎを炒める。油が全体に回ったら、水、コンソメ(顆粒)を加えて煮る。
- 3.野菜が煮えたら、塩、こしょうで味を調え、カブの葉を加える。
ベーコンに塩気があるので、それを考慮して塩味を調えてください。