材料
2人前
- 生鮭
- 2切れ(160g)
- 塩
- 少々
- こしょう
- 少々
- キャベツ
- 150g
- 玉ねぎ
- 1/2個(100g)
- にんじん
- 30g
- しめじ
- 50g
- バター
- 大さじ1
- 料亭の味 西京焼き用みそ
- 50g
- 酒
- 大さじ2
カロリー:270キロカロリー
塩分:1.7g
所要時間:25分
つくりかた
- ①鮭は塩、こしょうをふっておく。キャベツは ざく切り、玉ねぎは薄切り、人参は短冊切り、しめじは石づきを取り除き小房に分ける。 みそと酒を混ぜ合わせ、合わせ調味料を作る。
- ②フライパンを火にかけバターを入れ溶かし、鮭の両面を焼く。
- ③鮭のまわりにキャベツ、玉ねぎ、人参、しめじを並べ蓋をして弱火~中火で約3分蒸し焼きにする。
- ④野菜がしんなりしたら、合わせ調味料を③にまわしかけ、軽く加熱する。
フライパン一つで魚も野菜も一緒に調理でき
ます。蒸し焼きにすることで1食に摂りたい
野菜量も簡単に摂取できます。甘みのある
西京焼き用みそは蒸し焼きにした野菜と相性
抜群です。